福岡の福祉施設建設業者の一覧

福岡で福祉施設を
建設したい事業者向け
おすすめ建設会社3選

福祉施設の建設には、特別養護老人ホームやメディケア施設、サ高住などさまざまな施設があります。
施設の種類を明確にし、それぞれに合う強みのある建設会社を選ぶことが福祉施設建設の成功において重要なポイントになってきます。
ここでは、それぞれの施設に合ったおすすめ建設会社を紹介しています。ぜひ、参考にしてみてください。

特別養護老人ホーム
建てたいなら
共栄建設
共栄建設公式HP
画像引用元:共栄建設公式HP
https://www.kyouei-kensetsu.co.jp/
おすすめの理由

工期短縮によるコストカットが叶う共栄建設の木造建築。規格例では約119万円/坪※1から施工が可能。2023年福祉施設建設費の全国平均※2と比較すると、坪6万も安い計算となる。(※2025年4月時点)

開業後の運営費用が大きく初期費用を抑えたい特別養護老人ホームを適切なコストバランスで建築が可能。

メディケア施設
建てたいなら
スエナガ
スエナガ公式HP
画像引用元:スエナガ公式HP
https://sda-suenaga.co.jp/
おすすめの理由

自社でも福祉施設を運営しており、開業後の広報や利用者とのトラブルといった実践的な課題に対する運営サポートも可能なスエナガ。

メディケア施設の事例を持ち、円滑な施設運営のために専門的な知識が求められる施設でもサポートが可能。

サ高住
建てたいなら
未来図建設
未来図建設公式HP
画像引用元:未来図建設公式HP
https://www.miraizu.co.jp/
おすすめの理由

高級ホテルのようなサ高住の建設実績持ち、素材にこだわったロビーや、四季を感じられる庭園などを取り入れた設計・施工が可能

福祉施設としての機能に加え、利用者の上質な生活の実現が重要になるサ高住の建設のサポートができる。

(※1)参照元:共栄建設公式HP(https://xzh5fewc.lp-essence.com/
(※2)参照元:独立行政法人 福祉医療機構「2023年度 福祉・医療施設の建設費について」【PDF】2023年度広域型特養の平米単価より算出
https://www.wam.go.jp/hp/wp-content/uploads/240628_No001.pdf

ここからは、福岡で福祉施設建設を手がける業者をリサーチし、その特徴や基本情報についてまとめています。業者選びでお困りの方は、ぜひ参考にしてみて下さい(※2025年1月6日時点の情報・随時更新予定)。

また、TOPページでも、おすすめの福祉施設業者3社をご紹介していますので、合わせてそちらもチェックしてみて下さい。

福岡市で福祉施設の建設会社を選ぶポイント

福祉施設を建設する際は、実績豊富な会社を選ぶことが重要です。福岡で数多くの福祉施設を手掛け、地域のニーズを深く理解した会社や、利用者の視点を取り入れた設計提案に強みを持つ会社を選びましょう。

また、予算内で高品質を提供できるコストパフォーマンスの高さ、介護動線やバリアフリー設計に対応していることもポイントです。さらに、建設後のアフターサポートが充実している会社を選ぶことで、長期的な安心を得ることができるでしょう。

アスミオ

アスミオは総合建設会社として土木と建設を手がける企業。公共施設や商業施設、物流施設、神社建築など多彩な建設を行っています。福祉施設に関してもこれらの建設で培った技術やノウハウを活かして、利用者や介護スタッフに焦点をあてた提案を行っています。

アスミオの会社概要

本社所在地 福岡県福岡市西区大字羽根戸159-4
電話番号 092-811-3265
公式HP http://www.asumio.jp/

アスミオの
詳細や口コミを詳しく見る

上村建設

60年以上にわたり福岡県内で地域密着の建設事業を展開する上村建設。建物の設計・施工はもちろん、土地診断から資金計画、建設後のメンテナンスまで、ワンストップで提供できる総合的なサービス力が強みとなっています。

上村建設の会社概要

本社所在地 福岡県福岡市博多区住吉4-3-2 博多エイトビル7F
電話番号 092-475-6551
公式HP https://www.e-uemura.jp/

上村建設の
詳細や口コミを詳しく見る

共栄建設

共栄建設は、長年マンション建設で培った高い技術力やノウハウを活かし、特別養護老人ホームなど福祉施設建設も数多く手がけています。顧客の満足を何よりも第一に考えており、多様なニーズにも柔軟に応じる対応力が魅力の企業です。

共栄建設の会社概要

本社所在地 福岡県福岡市中央区舞鶴3-2-21ストリームライン舞鶴2F
電話番号 092-733-1211
公式HP https://www.kyouei-kensetsu.co.jp/

共栄建設の
詳細や口コミを詳しく見る

匠建設

匠建設は、土地探しから銀行融資、事業計画の作成など、福祉施設建設に関する各種サポートが充実している建設会社です。数多くの福祉事業者をサポートしてきた経験とノウハウを活かし、ニーズに応じた提案を行ってくれます。

匠建設の会社概要

本社所在地 福岡県久留米市野中町563-1
電話番号 0942-65-5173
公式HP https://tkmcc-gh.jp/

匠建設の
詳細や口コミを詳しく見る

大同建設

大同建設は、創業70年以上の歴史を有する福岡県北九州市の建設会社です。総合建設会社としてさまざまな建設に携わっており、福祉施設の実績も豊富。保育園や老人ホーム、障害支援者施設など多様な福祉施設の実績を有しています。

大同建設の会社概要

本社所在地 福岡県北九州市小倉北区重住3-10-15
電話番号 093-921-3631
公式HP https://www.daido-c.com/

大同建設の
詳細や口コミを詳しく見る

大坪建設

福祉施設建設の土地探しから資金計画、設計、建設、メンテナンスまで一貫してサポートを提供する大坪建設。社員の大半が技術系の資格を有しており、難しい案件に対してもそれぞれの知識と技術を活かして真摯に対応してくれます。

大坪建設の会社概要

本社所在地 福岡県八女市蒲原1363
電話番号 0943-23-5115
公式HP https://www.ootsubo.jp/

大坪建設の
詳細や口コミを詳しく見る

有澤建設

有澤建設は、創業100年以上にわたり地域密着で活動をつづける建設会社です。 CLT工法を用いた建設を得意としており、RC造よりも建物の重量を軽くてできるため、工期やコスト面でさまざまなメリットが期待できます。

有澤建設の会社概要

本社所在地 福岡県福岡市博多区博多駅南4-4-12
電話番号 092-433-1811
公式HP https://arisawa.jp/

有澤建設の
詳細や口コミを詳しく見る

未来図建設

グループ会社に福祉事業者や不動産会社等を有しており、グループ力を活かして土地から建物、さらに福祉施設の運営までサポートする未来図建設。土地や建物を含め、さまざまなサービスをワンストップで提供してもらえるのが魅力です。

未来図建設の会社概要

本社所在地 福岡県福岡市南区野間2-7-1
電話番号 092-511-1311
公式HP https://www.miraizu.co.jp/

未来図建設の
詳細や口コミを詳しく見る

松尾建設

松尾建設の福祉施設建設では、専門部署を設置して対応しているのが特徴。土地や建物はもちろん、運用面においてもサポートを提供しています。利用者や介護スタッフの動線など、運営のしやすさまで考えて施設計画の提案を行ってくれます。

松尾建設の会社概要

本社所在地 福岡県福岡市中央区薬院3-4-9
電話番号 092-525-0111
公式HP http://www.matsuo.gr.jp/

松尾建設の
詳細や口コミを詳しく見る

松山建設

松山建設は、モノづくりを通して「喜びをつくる」という思いに基づき、福祉施設建設に関しても多様な形態の施設に応じているのが特徴。太陽光発電も扱っており、福祉施設の設計や建設だけでなく、省エネ設備の導入まで一貫してサポートしてもらうことができます。

松山建設の会社概要

本社所在地 福岡県福岡市中央区高砂2-24-23
電話番号 092-533-0001
公式HP http://matsuyama-k.co.jp/

松山建設の
詳細や口コミを詳しく見る

東部産業

福岡市を中心に社会福祉施設や公共施設、事務所などの施工を手がけている地域密着型の建設業者です。現場経験豊富な社員を多数抱えており、これまでに培った技術力や組織力を活かし、協力会社と連携して高クオリティな建物の施工に取り組んでいます

東部産業の会社概要

所在地 福岡県福岡市東区原田1-1-21
連絡先TEL 092-611-5815
公式HP https://www.toubu-s.co.jp/

東部産業の
詳細や口コミを詳しく見る

長崎材木店

1897年(明治30年)に創業した歴史ある建設業者です。材木店からスタートした歴史を持っており、木材を使った建物を得意としています。また福祉施設の施工実績も豊富で、有料老人ホームやグループホームなど多様な施設の建築に対応しています。

長崎材木店の会社概要

所在地 福岡県古賀市天神5-10-3
連絡先TEL 092-942-2745
公式HP https://largewood.jp/

長崎材木店の
詳細や口コミを詳しく見る

サンコービルド

地球環境や自然との調和を意識した「環境建設」を掲げている建設業者です。福祉施設の豊富な施工実績を有しています。また、自社で建物の企画や設計、施工・維持管理まで一貫対応しているのが特徴。アフターメンテナンスも行っています。

サンコービルドの会社概要

所在地 福岡県福岡市博多区博多駅前1-31-17
連絡先TEL 092-414-6610
公式HP https://www.sanko-bld.co.jp/

サンコービルドの
詳細や口コミを詳しく見る

スエナガ

福祉施設の建設・運営事業を手がけている業者です。長く愛される建築物の施工を大事にしており、土地情報の提供から設計・施工まで一気通貫対応しています。また、施設の開設後も困りごとに対応するなど、運営におけるサービスも提供しています。

スエナガの会社概要

所在地 福岡県福岡市城南区堤1-13-30 第一石橋ビル1F
連絡先TEL 092-874-4545
公式HP https://sda-suenaga.co.jp/

スエナガの
詳細や口コミを詳しく見る

阿部工務店

想像力と技術力を活かし、顧客のニーズに即した施設の提案に取り組んでいる地域密着型の建設業者です。医療福祉施設や公共施設を始め、さまざまな建物の施工実績があります。また建物の企画提案はもちろん、メンテナンスも自社で対応しています。

阿部工務店の会社概要

所在地 福岡県福岡市東区二又瀬新町14-18
連絡先TEL 092-621-2092
公式HP http://abe-const.co.jp/

阿部工務店の
詳細や口コミを詳しく見る

溝江建設

土地の取得から設計・施工、建物管理まで、トータルサポートを行っている建設業者です。建物のリニューアルや大規模修繕、耐震改修工事なども自社で手がけています。医療・福祉施設の施工実績も豊富で、技術力に自信をもっている会社です。

溝江建設の会社概要

所在地 福岡県福岡市中央区赤坂1-9-20
連絡先TEL 092-725-8888
公式HP https://mizoekensetsu.co.jp/

溝江建設の
詳細や口コミを詳しく見る

田代建設

明治に創業した長い歴史をもつ建設業者です。「より良いものをより安く」をモットーに、顧客の要望に合った建物の提案に取り組んでいます。また、オフィスビルや福祉施設など、さまざまな建物の施工に対応。福祉施設については豊富な施工実績を有しています。

田代建設の会社概要

所在地 福岡県直方市古町10-17
連絡先TEL 0949-22-4711
公式HP https://www.e-tashiro.com/

田代建設の
詳細や口コミを詳しく見る

美里建設

顧客一人ひとりの要望にしっかりと耳を傾け、ニーズや地域特性に合った福祉施設の提案に努めている業者です。建築デザイン研究部署を有しており、用地に合わせた設計施工のほか、内装や空間デザインまでオリジナリ

所在地 福岡県北九州市小倉北区中井5-7-29
連絡先TEL 093-571-8338
公式HP https://www.misato-kensetsu.com/

美里建設の
詳細や口コミを詳しく見る

西部建設

福岡を中心に総合建設事業を展開している業者です。公共施設や医療・福祉施設、マンションなど、さまざまな建物の施工実績を有しています。また、快適な生活空間の創造を重視しており、施設利用者のニーズを踏まえた建物の提案を行っています。

西部建設の会社概要

所在地 福岡県福岡市中央区地行1-15-29
連絡先TEL 092-771-1766
公式HP http://seibuken.co.jp/

西部建設の
詳細や口コミを詳しく見る

須山建設

1911年(明治44年)創業の建設業者です。木造建築や社寺仏閣を始め、多様な建築物の施工に携わってきた実績とノウハウを持っています。福祉施設の施工実績もあり、新築からリフォーム・リニューアルまで自社一貫対応しています。

須山建設の会社概要

所在地 福岡県久留米市田主丸町菅原972-1
連絡先TEL 0943-72-0539
公式HP https://suyaken.com/

須山建設の
詳細や口コミを詳しく見る

フォレストヴィラホーム

2008年に創業し、福岡市南区を拠点とする建設会社です。セルコホームの輸入住宅を扱っており、戸建て住宅を中心とした街づくりに携わってきました。介護付き有料老人ホーム・保育園などの福祉施設・教育施設の施工実績もあり、顧客の要望を限りなく実現させるために自社施工にこだわりをもっています。

フォレストヴィラホームの会社概要

所在地 福岡県福岡市南区横手南町2-18
連絡先TEL 092-406-1112
公式HP https://www.forest-v.jp/

フォレストヴィラホームの
詳細や口コミを詳しく見る

川口建設

川口建設は、昭和38年創業の歴史ある総合建設企業です。ビルやマンションの経営を通じた資産形成のサポートを得意としており、医療・福祉施設の建設に豊富な実績があります。これまで、介護付有料老人ホームや老人福祉施設、特別養護老人ホームなど、地元北九州市の老人ホームや診療所の建設に携わっています。

川口建設の会社概要

所在地 福岡県北九州市小倉北区堺町1丁目9-6 コンプレート堺町6F
連絡先TEL 093-513-2671
公式HP http://www.kawaken-sekou.com/mansion/mansion.html#tokucho01

川口建設の
詳細や口コミを詳しく見る

半田建設

半田建設は昭和27年創業で、福岡県久留米市日ノ出町を拠点としている総合建設会社です。小規模多機能型居宅介護施設や地域小規模児童養護施設などの福祉施設を手掛けてきました。個人住宅の小規模建築から集合住宅・学校・発電施設などの大規模建設まで、幅広い建物に対応しているのが特徴です。

半田建設の会社概要

所在地 福岡県久留米市日ノ出町100番地
連絡先TEL 0942-34-4132
公式HP https://hanchan.co.jp/

半田建設の
詳細や口コミを詳しく見る

貴重企画

貴重企画は、福岡県久留米市を拠点とする総合建設会社です。高い技術力による信頼獲得を重視した経営理念のもと、公共施設から医療施設、福祉施設、集合住宅、戸建住宅まで幅広く対応しています。豊富な施工実績を通じて培った技術力を活かし、幅広い構造(鉄骨造・RC造・木造など)の建築物に対応しています。熊本市・佐賀市・福岡市をはじめとする九州各地で、福祉施設の施工実績を重ねている建設会社です。

貴重企画の会社概要

所在地 福岡県久留米市野中町430-3
連絡先TEL 0942-43-1967
公式HP https://kijyu-kikaku.com/

貴重企画の
詳細や口コミを詳しく見る

イノウエハウジング

福岡県八女市を拠点とする総合建設会社です。日本ならではの木造軸組工法を中心とした住宅建築から医療・福祉施設まで幅広い建設事業を手がけています。特に医療福祉建築における専門性の高さが特徴で、外部の設計事務所やコンサルタントとチームを構成しながら、施主の要望に対応しています。

イノウエハウジングの会社概要

所在地 福岡県八女市津江44-2
連絡先TEL 0943-24-1214
公式HP https://www.inouehousing.jp/

イノウエハウジングの
詳細や口コミを詳しく見る

ジェームス不動産

ジェームス不動産は、福祉施設に特化した不動産・建設会社として、福祉施設の設計から施工管理、運営サポートまでの総合的なサービスを提供しています。

ジェームス不動産の会社概要

所在地 福岡市東区若宮5-19-14 三成若宮ビル1F
連絡先TEL 092-410-2210
公式HP https://james-re.jp/

ジェームス不動産の
詳細や口コミを詳しく見る

目的別で選ぶ
おすすめ福祉施設建設会社を見る

福岡で福祉施設を
建設したい
事業者向け
おすすめ建設会社
3選

福祉施設の建設を考える理由はさまざま。
ここでは、福岡で福祉施設の建設実績を持つ企業の中から、施設別におすすめ建設企業をご紹介しています。

特別養護老人ホーム
建てたいなら
共栄建設
共栄建設公式HP
画像引用元:共栄建設公式HP
https://www.kyouei-kensetsu.co.jp/
おすすめの理由

工期短縮によるコストカットが叶う共栄建設の木造建築。規格例では約119万円/坪※1から施工が可能。2023年福祉施設建設費の全国平均※2と比較すると、坪6万も安い計算となる。

開業後の運営費用が大きく初期費用を抑えたい特別養護老人ホームを適切なコストバランスで建築が可能。

メディケア施設
建てたいなら
スエナガ
スエナガ公式HP
画像引用元:スエナガ公式HP
https://sda-suenaga.co.jp/
おすすめの理由

自社でも福祉施設を運営しており、開業後の広報や利用者とのトラブルといった実践的な課題に対する運営サポートも可能なスエナガ。

メディケア施設の事例を持ち、円滑な施設運営のために専門的な知識が求められる施設でもサポートが可能。

サ高住
建てたいなら
未来図建設
未来図建設公式HP
画像引用元:未来図建設公式HP
https://www.miraizu.co.jp/
おすすめの理由

高級ホテルのようなサ高住の建設実績持ち、素材にこだわったロビーや、四季を感じられる庭園などを取り入れた設計・施工が可能

福祉施設としての機能に加え、利用者の上質な生活の実現が重要になるサ高住の建設のサポートができる。

(※1)参照元:共栄建設公式サイト(https://xzh5fewc.lp-essence.com/
(※2)参照元:独立行政法人 福祉医療機構「2023年度 福祉・医療施設の建設費について」【PDF】2023年度広域型特養の平米単価より算出
https://www.wam.go.jp/hp/wp-content/uploads/240628_No001.pdf
【施設別】
おすすめ
建設会社3選